★とまとの子育て合衆国★渡米/沖縄移住情報満載!!アメリカ / 沖縄での出産・子育てブログ

アメリカ、沖縄での専業主婦経験のある2児の母、とまとの子育てブログ。アメリカでの学生結婚、子育て、そして沖縄への移住。馴染みのない土地で子育てし続けて早4年。子育て、生活、文化、いろいろと自分の慣れ親しんだ土地とは異なる環境を生き抜いてます。アメリカでは日本人カップル特有の悩みや苦悩、現在はないちゃーとしてうちなーんちゅの中で生活することでの驚きなど、地元じゃない人目線で子育てやその土地の文化、生活の助けになることをまとめてます。似たような環境の人のお助けブログ目指します!

ついに来ました!おちび【人生初の歯医者さん!!!】後編

 

おちび、人生初めての歯医者さんへ!

の前に、歯医者さんを選ぶまでにしたことのいろいろを書いた前回の記事、まだ読んでない方はこちら!

 

tomato-america-kosodate.hatenablog.com

ということで、今日は実際におちびの歯医者さんへの訪問日について書こうと思います!

 

歯医者さんの訪問当日ー持ち物ー

初めてのお医者さんの訪問の時に持っていく必要があるもの…

それはInsuarance Card(インシュアランス カード)です!

これは保険証のようなもので、自分が加入してる保険会社とかからクレジットカードとかと同じサイズの物をもらいます。

とまと家の場合は、おちびがメディケイドで医療費が全額カバーされるので、ユタ州の健康の部署からインシュアランスカードが来ました。

これは絶対忘れてはいけないですね!

 

歯医者さんの訪問当日ー到着する時間ー

初めていくお医者さんなので、おちびや保護者である自分の情報などを書いて提出する必要があります。

日本でも自分の持病とかを書く紙をもらったりしますよね??

それと似たようなものです!

それを記入するためにも、事前に取ったアポの15分前くらいに病院に到着しておくといいですね!

子どものための歯医者さん、どんなところ??

私たちが行った歯医者さんは、子ども専用の歯医者さんでした!

なので、入ったらびっくり、なんだか壁にたくさん海の動物の絵や少し浮き出たような仕様になっていたり、受付のところにある大きなテレビでモアナが流れていたり…!

なんだか…かわいい!♡

おまけに謎にゲームセンターにあるようなゲーム機みたいなのがぽつんと置いてあったり、受付にあるソファーの上にバケツと海の動物の小さいフィギュア的な人形が何個もあったり…笑

子どもが待ってる間も楽しめるような工夫がたくさんしてあってびっくりでした!

 

診察台のほうに行くと、壁はさらにかわいくなり、水族館のどこかの部屋に来たのかな??と思うほど。

そしてさらにびっくりなのは、診察台の真上に小型のテレビがついていて、子どもが診察台の上に寝てるときにもテレビが見れるようになってるという!!

これがあったら子どもの気も散って、怖い治療の音とかだけに集中しなくていいのでいいだろうなーと思いました!

うちのおちびはまだ1歳ちょっとなので、その診察台の上に寝ることもできないので、これが経験できなくてかわいそう!笑

 

初めての検診、何をする?!

 アメリカは歯医者さんの技術も進んでるので、いったい赤ちゃんの検診で何するんだろう??とドキドキしながら行った歯医者さん。

何をしたかというと…

まさかの先生による歯磨きと何かの塗布←

先生は歯磨きしながら歯の様子を見てくれるというスタイルでした。

が、おちびは何をされるのかわからず悲鳴上げてました…苦笑

先生めっちゃ笑顔でさわやかな先生だったのに申し訳なかった苦笑

 

どんな先生が見てくれるの??

たった今書いたばかりですが、先生は私と同じくらいの年齢かちょっと上くらいの若めの先生でした。

多分30代前半。

すごくにこにこしてて幸せそうな先生、っていう印象でひたすらさわやかでした笑

 

私はおちびの歯のことでいろいろと聞きたいことがあったので、どんな話ができるかなーと思っていたのですが、先生は私の出身を聞いて、日本出身と伝えてから

「実は去年の9月に日本に旅行に行ったんだ!」と言って、いろんな日本の旅行のことを話してくれました!笑

どんだけフレンドリーなん笑

先生は東京と京都に行ったと教えてくれただけではなく、

治療が終わって私が質問しようと思ってる間に、

「ちょっと待って、携帯持ってきて写真見せてあげるから(^_-)-☆」

と席を離れる…笑

いや、ウインクしたよね、今?!みたいなテンションでさらっと動いていくんですよね笑

 

アメリカの医療機関で面白いなと思うことの一つですが、先生がフレンドリー!笑

自分の旅行の写真を患者に見せるとか、仕事楽しみすぎでしょ!笑

でもふざけてるわけではなく、おちびの歯の悩みなどを相談したら親身になって聞いてくれて答えてくれるという、なんとも素敵な対応をしてもらいました!

 

さすがプロ!ガン泣きした後の息子にさっと…

 まぁおちびは治療(という名の歯磨き笑)にビビり号泣していたのですが、終わった瞬間におばあちゃん看護師さんが間髪入れずに

「いやー、ぼくー、よく頑張ったねー!!!これは頑張ったご褒美だよー!!」

とおちびの握りこぶしくらいのボールをくれました!

それを手渡された瞬間、おちびボールに目を奪われる!

そして畳みかけるように、

「これは今日のお土産!歯磨き楽しんでね♪」

と歯ブラシ、歯磨き粉、フロスが入った袋をくれました!

 

f:id:tomato_america-kosodate:20180116022750j:plain

おちびは自分が持てるプレゼントをもらい、さっきまで本当に号泣してたの??と思うくらいご機嫌に!

先生も子ども相手のプロだなーと思っていましたが、看護師さんもすごい!

普通の歯医者さんでなく、子ども専用の歯医者さんの強みだなーと感じました!

 

次の検診は

検診が終わり、受付に戻ってから次の検診のアポづくり!

基本的にはこの年齢での検診の頻度は半年に1回のようです!

ということで忘れそうな半年後のアポを作って、メディケイドで医療費はカバーされているので支払いもなく終了!

全部で30分かからないくらいの訪問でした!

 

後日談

歯医者さんの訪問後、最初に記入した用紙をもとにメールが来ました。

歯医者さんの訪問に関するアンケートへのご協力よろしくお願いします、というもの。

試しに受けてみましたが、3問しかないシンプルなものでしたが、もっと良いサービスを提供するために私たちがどうしたらいいと思いますか??みたいな低姿勢なものでした。

 

また数日後には手紙が届き、手書きで「うちの歯医者を選んでくれてありがとうございました!」から始まり、また次のアポイント楽しみにしているね、みたいなことがありました。

 

こんなに丁寧な対応をしてもらえると思っていなかったのですっごくびっくりー!!

また歯医者さんに行くのが楽しみです!

 

まとめ

アメリカの歯医者さんは技術が進んでるけど、その分医療費も高いし敷居も高い気がするしなんだか緊張する…

と思っていましたが、そんな思いは覆されるほど居心地の良い場所でした!

先生も看護師さんも親切で、実は追加で質問があったので、歯医者さんに電話をしたのですが、そこでの受付の人の対応もとても丁寧でとても感動!

おちびにとってどんな経験だったかはわかりませんが苦笑、ひとまず親の私にとってはとても良い経験になりました♡