★とまとの子育て合衆国★渡米/沖縄移住情報満載!!アメリカ / 沖縄での出産・子育てブログ

アメリカ、沖縄での専業主婦経験のある2児の母、とまとの子育てブログ。アメリカでの学生結婚、子育て、そして沖縄への移住。馴染みのない土地で子育てし続けて早4年。子育て、生活、文化、いろいろと自分の慣れ親しんだ土地とは異なる環境を生き抜いてます。アメリカでは日本人カップル特有の悩みや苦悩、現在はないちゃーとしてうちなーんちゅの中で生活することでの驚きなど、地元じゃない人目線で子育てやその土地の文化、生活の助けになることをまとめてます。似たような環境の人のお助けブログ目指します!

【STAY HOME中の子ども遊び】家にあるもので作成時間10分!!ボール投げゲーム作り

とまとです!

 

沖縄に引っ越してきて早1年。

コロナが流行り始めて早半年…

沖縄は昨日(12時回ってしまったので、正しくは一昨日の夜)、

独自の緊急事態宣言が出されました。

前回出された時よりコロナの感染者は多いですが、

街の雰囲気は前よりもピリピリはしていない感じです。

経済活動を保ちながら自粛するってことなのかな??

いまいち自粛のスタンスがわかっておらず、

こども園に行きたいおちび(3歳)の意向も考えつつ

どうしていこうか考えて行こうと思います。

 

そんな中、自宅でおちびのために

とまとこども園を開園しようと企んでいる母とまと。

ひとまず8/10までは夏休みなので、その間は何かできることしておこうかと!

家で楽しくできる活動を探しながらやってみたことを少しずつまとめ、

誰かのお役に立てればと思っております!

 

ということで、さっそく今日おこなったアクティビティのご紹介!

 

 

 

家にあるもので新しいおもちゃ作り

材料

とまとが家で遊ぶ何かを作るときに大切にしていること

それは

家にあるもので創作すること

家にあるものを工夫して使うことでなんでもおもちゃになることを学んでほしいんです!

 

今日の材料はこちら!

先月誕生日だったトマトのために父が送ってくれた【ゼリーセット】の箱!
そしてこれに細工をするための【色画用紙】(何ならなくてもいい)【裏紙】【はさみ】【セロハンテープ】【マッキー】

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231316j:plain

結構大きいサイズです!

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231708j:plain

色画用紙は我らがDAISOでの購入品!

今回はこのゼリーの箱を見て思いついたものです。

正直誕生日プレゼントはゼリーよりもお金が欲しかった…とは大きい声で言えませんが笑

こうやって用途があったので良かったです!笑

 

ボールを投げられるボードの作り方

では実際に作っていきます!
ゼリーの入っていた箱を開けるとこんな感じ

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231226j:plain

実は上の蓋はすでにおちびによって遊ばれているので、

マスキングテープが付いてしまってはいますが…

このゼリーが入ってた穴がちょうどよさげなのです!

この穴に合わせて点数を書いていきます!

 

①穴の下に置く紙を切る&紙に数字を書く

一応遊んだ後も別の用途で箱を使うかも、

ということで直接何かを書いたりはしないようにしました!
画用紙を穴に合わせて切っていきます(目分量)

 

この穴にボールを入れて点数を競う!

的なのをやろうと思ったので、適当に数字を書いていきました。

途中、おちびの好きな数字を書くってスタンスになったので

数字の配置はてんでバラバラ笑

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231553j:plain

ざっくりやるのがストレスもたまらず最高。でもざっくりやりすぎるとちょっと残念なことにもなるから要注意

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231458j:plain

丸く切られてる穴を外して入れてみましょう

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231514j:plain

このフィット感♡シンデレラフィット♡←違う

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231505j:plain

数字も書いて
②穴の部分を戻す

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231336j:plain

遊ぶ本人とも一緒に作る。アクティビティ感が出てより楽しい!と信じてる←

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231450j:plain

真ん中は仕切りがあったため三等分。はさみ使うの大好きなおちびは積極的に切ってくれました。
③完成

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231843j:plain

えっ、はやっ

ちなみに真ん中の一番上の部分の画用紙は残りの部分をケチって使ったら

サイズが少し小さくて穴より下に下がってしまうという見栄えの悪さ…

って今更見栄えを気にしなくても笑

 

ここまでの作成時間、約8分!

うん、とても良いペース!!

 

投げ入れるボールの作り方

このゲームを作ろうとしたとき、

家にある適当なサイズのプラスチックボールとか

ピンポン玉的なのを使おうと思っていましたが

これを作る提案をおちびにしたところ、

「ボールは新聞紙をくるくる丸めて、テープで張って作ったらいいね!」

となんとも素敵なアイディアを出してくれたので一発採用、

こども園に通うといろんなものを作る想像力も着いていってるんだと

母地味に感動っす…!!

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231810j:plain

こんな感じ!

我が家は新聞ではなく、裏紙を使いました笑

レシートくらいのサイズの紙をくるくると

大きいA4サイズの紙も準備しましたが、大きすぎて論外でした…

ボールの製作時間、約2分!

 

ここまででだいたい10分くらいでできたと思います!

 

遊ぶ!!

あとは出来上がったボードとボールで遊ぶだけ!

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231628j:plain

f:id:tomato_america-kosodate:20200801231924j:plain

f:id:tomato_america-kosodate:20200801232007j:plain

最初のスタートの位置からどんどん距離を詰めてる3歳児笑 意外と難しいみたい

ちなみに両端の部分は一個ずつ区切られてないため

上に入れても下にころがり落ちて行きました笑

自分で作ったボード、楽しく遊んでくれてました!

…10分くらい!!笑

一人で遊ぶんじゃなくて、大人も一緒なら喜んでやるんでしょうけど

下の子の面倒を見ながら一緒に遊ぶ元気

私には残っていませんでした笑

 

1-10の数字を覚えたおちびは数字もわかりながら

「7にはいったー!」とか言いながら遊んでいたので

これは加点方式でなく、数字の部分をひらがなにしたり、アルファベットにしたりしたら

他の学習にも使えるな!と考えているとまとでございます!!

 

ちなみに、このおもちゃの良いところ

遊ばないときは蓋をして片づけられる!
箱として片づけられるから片付けやすいことです!

 

明日もこれで遊んでくれるかな、だでぃーと一緒に…←えっ