★とまとの子育て合衆国★渡米/沖縄移住情報満載!!アメリカ / 沖縄での出産・子育てブログ

アメリカ、沖縄での専業主婦経験のある2児の母、とまとの子育てブログ。アメリカでの学生結婚、子育て、そして沖縄への移住。馴染みのない土地で子育てし続けて早4年。子育て、生活、文化、いろいろと自分の慣れ親しんだ土地とは異なる環境を生き抜いてます。アメリカでは日本人カップル特有の悩みや苦悩、現在はないちゃーとしてうちなーんちゅの中で生活することでの驚きなど、地元じゃない人目線で子育てやその土地の文化、生活の助けになることをまとめてます。似たような環境の人のお助けブログ目指します!

【アメリカの年賀状?!】クリスマスカードで近況報告!!

北海道と似ている気候のはずのアメリカ、ユタ州

 

でも今年はスーパー暖冬!!

昨日やっと雪が降り始めたー!

と思ったら今朝になったらもう溶けてる…

積もる気配もないですが、いくら天気が良くても気温は氷点下なこともしばしば。

うん、冬が来ましたね。

日本も寒いのかなー⁇

 

ということで12月も中旬!!

クリスマスシーズン真っ盛りです!!

これは去年のクリスマスの季節に生まれて数か月のおちびとお出かけした時の写真!

f:id:tomato_america-kosodate:20171215133927j:plain

たくさん出歩いて疲れてあくびをしてる息子笑
そして寒いはずなのに足元がめちゃくちゃ寒そうっていう笑

 

そんなことは置いておいて…笑

街中でショッピングをする人の姿もよく見ますが、とまとはクリスマスカードの準備で大忙しです!!

 

 

クリスマスカード

アメリカではこの季節、クリスマスカードのやり取りをするのが主流。

なかなか普段は連絡を取らない人と年に1回は連絡を取るっていう感覚もあるかな、と思い、私は勝手にアメリカ版年賀状だと思っています。笑

 

年賀状とクリスマスカードの違いって⁇とまとが思うに…

でも年賀状と違って「いいね!」と思うことも何点か!

とまとの個人的な意見でかなり偏ってる気がするので、ふーん、くらいで読んでください笑

  • 喪中がない

これは私にとってはかなり利点だと思っています!

実は今年の春、祖父が亡くなり、日本でいうと喪中になると思うのですが、クリスマスカードには喪中という概念がないように感じます。

以前アメリカ人夫婦からクリスマスカードをもらった時、奥さんのお父様が亡くなった年だったのですが、そのお父様がどんなに素敵な人だったかについての文章が添えてあったのです。

「喪に服す」

というのは日本的な考えだと思いますが、アメリカは

「亡くなった人を思い起こしてその人のした素晴らしいことに目を向ける」

って感じかな、なんて。

それに、「この人喪中かな⁇」と考えてカードを送るべきかどうか悩まなくて済むのも気軽に遅れていいなーなんて思ったりするポイント。

 

  • この日に届いてないといけないっていう期間が年賀状より長い

年賀状は元旦の1/1から約1週間以内に届ける必要がありますよね。

それを過ぎると寒中見舞いになったり…と送る時期がかなり短い印象があります。

なので、自分が送っていない相手の方から年賀状をいただいても「返事が届くころには寒中見舞いになってるのか?!」とか考え始めると、返事を送るタイミングを逃しそうになったりっていうことが何回か…
でもクリスマスカードは、早い人だと12月に入って1週間くらいしてから送られてきますが、クリスマス当日までに届けばいいんじゃない⁇みたいな感じがあり、3週間くらいの猶予が!
これは何ともありがたいです(´ω`*)

 

  • サイズが大きい

これはどんなカードを送るかにもよると思いますが、基本的に送るクリスマスカードは日本でやり取りされる年賀状の2倍はあると思います!

おまけにそれをさらに見開きにするところもありますし、表裏印刷にするところもあるので、情報量がいっぱい!

写真をたくさん載せたい人、近況をたくさん知らせたい人、その家族によってもカラーが出てとてもわくわくします!

 

  • 干支がないから、柄などにとらわれずにすむ

まぁこれはかなりおまけ的な感じですが…笑

干支は面白いですし、それに合った個性的な年賀状が来るのも楽しいですが、それを考えるのはなかなかプレッシャー…
うちの実家が結構いろいろ考える家だったので、結構早くから考えないといけなかったんですよねー
だから、干支がないと純粋に自分の好きなデザインで送れるのもうれしいです!

 

  • はがきじゃなくて封筒で届くからわくわく感がほんの少しだけ増す

これも本当にどうでもいいかもしれませんが、封筒ってわくわくしませんか⁇笑

送り主の名前を見て、その人からカードが届いた、というわくわく

そこからどんなカードが入ってるんだろうというわくわく

と2段階で楽しめる!

っていうのが私は結構好きです♡

そして封筒だから、何か別の薄くて嬉しいものを入れてくれる人もいたりして…!( $∀$)笑

多分それは私たちが貧乏学生家族で苦労してるだろう、という気遣いがあってだと思いますが、本当にうれしいです!

 

年賀状とクリスマスカード

と、とまと的クリスマスカードの素敵なとこ、まとめを載せてみましたが、後半はかなり適当ですね笑

でも、年賀状よりもルールも少ないですし、楽しく気軽に近況報告ができるクリスマスカード、私は大好きです!

 

さらに、クリスマスカード作成のために家族写真を撮ろう!という理由ができ、家族で毎年写真を撮り、いい記録、そして記念になるなーとも思っています。

家族が増えたり、家族の成長をクリスマスカードを見るだけで知ることができる。

なんて素敵な♡

とまとはひそかに毎年の家族写真を家族の伝統にしようと企んでおります…!!笑

 

年賀状とクリスマスカード、似てるようで少し違う!

場所や文化が違えば、近況報告の方法も変わり興味深いですね!

ほかの国はどうなってるんでしょうね⁇

気になる気になる♡

 

ということで、次回はクリスマスカードをどう作るかについての記事を書く予定です!

そのころにはクリスマスカードの半分くらいを仕上げて送り出したいな…苦笑